1. ホーム
  2. アップデート情報
  3. アップデート履歴005:0.98.110〜0.98.146

このページには過去のフォートトークアップデート情報を載せています。

最新のアップデート情報は以下をご覧ください。


過去のアップデート情報

0.98.1100.98.146(2023年10月20日〜2023年11月28日)


0.98.146

0.98.146
2023年11月28日

「リンゴリンクライブ」ライブ配信システムに新しい音声認識機能を追加!

フォートトークアプリの「リンゴリンクライブ」ライブ配信システムに、新しい音声認識機能が追加されました。従来のAPI方式に加え、新たにハイエンド(スタンドアローン)方式が利用できるようになりました。従来のAPI方式と同じく、新しく導入されたハイエンド(スタンドアローン)方式により、ライブ配信中の音声をリアルタイムでテキスト化し、ユーザーに表示することが可能です。

ハイエンド(スタンドアローン)方式の特長:

・ユーザーのデバイスに直接音声認識モデルをダウンロードし、インターネット接続に依存せずに使用可能です。

・高性能デバイスでは、より精度の高い音声認識モデルを選択し、ライブ音声認識の品質を向上させることができます。

・サーバと通信しないため、プライバシーを重視した設計で、ユーザーの情報保護に寄与します。

・ユーザーのデバイスの性能に応じて、最適な音声認識モデルを選択可能です。

モデルの種類と特徴:

・複数のモデルが用意されており、各々が異なる性能と特性を持っています。これにより、さまざまなライブ配信環境に適応し、ユーザーのニーズに合わせた柔軟な選択が可能です。

リンゴリンクライブを活用し、快適で充実したライブ配信体験をお楽しみください。
詳細は、ツールバーの「追加機能」セクションから「AIコンテンツエンハンス-スタティック」を選択し「リンゴリンクライブ音声認識について」をご覧ください

ポスト全文

フォートトークのv0.98.146で『リンゴリンクライブ』が更新されました!ハイエンド(スタンドアローン)音声認識方式を追加して、デバイスの性能を最大限に活用。ライブ配信時の音声認識が向上し、プライバシー保護も強化されました。詳細は「AIコンテンツエンハンス-スタティック」でご確認ください。

キーワード:リンゴリンクライブ 音声認識機能

0.98.142~0.98.145はありません。


0.98.141

0.98.141
2023年11月26日

新機能: 「ケイデンス ヘラルド」登場

「ケイデンス ヘラルド」は、周囲で流れる音楽をリアルタイムで識別し、詳細情報を提供する機能です。ライブイベント、ラジオ放送、日常生活での音楽に関する情報が簡単に得られるようになりました。

主な特長:

・音楽のリアルタイム識別:アプリを開いて「開始」ボタンをタップすると、マイクを通じて周囲の音楽をキャッチし、リアルタイムで識別します。

・楽曲情報の瞬時表示:識別された楽曲のタイトルやアーティスト名などが画面上に表示され、知りたい曲をすぐに見つけることができます。

・シンプルな操作性:「開始」ボタンで音楽解析を開始し、必要なときに「停止」ボタンで簡単に解析を停止できます。

おすすめの利用シーン:

・ライブイベントやカフェでの音楽発見:現場で流れる音楽の情報を手軽に知ることができます。

・音楽教育の現場で:授業やワークショップ中に流れる楽曲の情報を素早く把握し、共有することが可能です。

・新しい音楽の発見:日常生活で出会う新しい曲を簡単にチェックできます。

・メディア制作に:音楽制作やクリエイティブな活動の際に役立つツールとして利用できます。

音楽を身近に感じる「ケイデンス ヘラルド」で、新しい音楽体験をお楽しみください!

「ケイデンス ヘラルド」を利用するには、ツールバーの「追加機能」セクションから「AI コンテンツエンハンス – スタティック」を選択してください。

ポスト全文

「ケイデンス ヘラルド」、フォートトークの新バージョン0.98.141に登場。マイクを通じて取得した周囲の音楽をAIがリアルタイムで解析し、曲名やアーティスト情報を瞬時に提供。簡単な操作で音楽の発見が可能に。音楽ファンや新しい曲を求める人に最適。

キーワード:ケイデンスヘラルド

0.98.139~0.98.140はありません。


0.98.138

0.98.138
2023年11月16日
「フォートトーク」に新システム「リンゴリンクライブ」が登場!

「フォートトーク」が新しい体験を提供します。新登場の「リンゴリンクライブ」システムでは、リアルタイムでのコンテンツ配信と視聴が可能になります。「リンゴリンクライブ配信」により、配信者はリアルタイムで文字起こし、多言語翻訳、視聴者からのコメント受信を提供します。一方、「リンゴリンクライブ視聴」では視聴者がライブストリーミングに参加し、インタラクティブな体験を楽しめます。

配信者と視聴者の間のコミュニケーションが強化され、多様な言語の壁を越えた共有が可能に。リアルタイム翻訳機能は迅速性と情報の精度のバランスを保ち、両方のユーザーに充実したライブストリーミング体験を提供します。

「フォートトーク」の最新アップデートを今すぐ体験し、ライブストリーミングの新しい世界を探索しましょう。まだ体験していない方は、この機会にぜひ「フォートトーク」をダウンロードしてください!

「リンゴリンクライブ配信」「リンゴリンクライブ視聴」を利用するには、ツールバーの「追加機能」セクションから「AI コンテンツエンハンス – スタティック」を選択してください。

ポスト全文

フォートトークv0.98.138の最新アップデート!リンゴリンクライブでライブ配信がより手軽に。リアルタイム文字起こしと翻訳で、世界中の視聴者とシームレスに繋がり、半減期通貨を使った創造的な交流を展開。新しいコミュニケーションの世界を探索してみませんか?

キーワード:リンゴリンクライブ

0.98.127~0.98.137はありません。


0.98.126

0.98.126
2023年11月9日
新機能:コグニティブビジョン追加

コグニティブビジョンは、画像の複雑な詳細を精密に分析するシステムです。このシステムは、選択された画像から見た目の要素だけでなく、それぞれの要素が持つ背景や意味を明らかにすることを可能にします。画像の物体や主題、構成、識別可能なシンボルやテーマなどを分析し、画像の起源、目的、伝えたいメッセージへの理解を深めることができます。

コグニティブビジョンは、文化的、歴史的背景に基づく解釈を提供し、ビジネス分析、教育資料、個人的な用途など、多岐にわたるシーンで活用可能です。使いやすさを重視しており、迅速に分析結果を得られるため、専門知識がなくても深いインサイトを得ることができます。

コグニティブビジョンを利用するには、ツールバーの「追加機能」セクションから「AI コンテンツエンハンス – スタティック」を選択してください。

ポスト全文

フォートトークv0.98.126がリリース。新機能「コグニティブビジョン」で、画像のディテールを精密に分析し、要素やテーマを明らかにします。教育資料の作成、ビジネス分析、個人的な探究に役立ちます。新しい洞察を得る経験をどうぞお試しください。#フォートトーク #コグニティブビジョン #AI #vision

キーワード:コグニティブビジョン

0.98.123~0.98.125はありません。


0.98.122

0.98.122
2023年11月7日

新システム「リンギュイスティックリフレクション」を導入しました。この機能は、ビデオから音声を抽出し、選択した言語へ翻訳し、手軽に字幕を追加できるようにします。翻訳されたテキストから作成される新しい音声トラックを動画に組み込むことで、より快適な視聴体験が実現します。

音声からテキストへの変換には自動音声認識(ASR)技術を活用し、ニューラル機械翻訳(NMT)により、高い精度の翻訳を行います。この二つの技術がシステムの核となっており、テキストツースピーチ(TTS)技術と合わせて、映像にマッチするクリアな音声トラックを提供します。この機能は、教育資料の翻訳、国際会議の議事録の作成、複数の言語に対応したメディアの配信といった様々な場面での利用が期待されています。

「リンギュイスティックリフレクション」を活用するには、ツールバーの「追加機能」セクションから「AI コンテンツエンハンス – スタティック」を選択してください。このシステムは、動画コンテンツの制作者や配信者が、世界中の様々な視聴者へと簡単にアクセスし、ニーズに合わせたコンテンツを配信できるよう支援します。

ポスト全文

フォートトークv0.98.122リリース!新システム「リンギュイスティックリフレクション」が動画に自動で効率的に多言語字幕と音声を追加します。あなたのコンテンツを手間なく世界に届けましょう。今すぐ新たな可能性を探索してみませんか?#フォートトーク #字幕 #翻訳 #AI

キーワード:リンギュイスティックリフレクション


0.98.121

0.98.121
2023年11月3日

新機能「セグメントフレックス」- 効率的な画像セグメンテーションツール

「セグメントフレックス」は、画像セグメンテーション作業を精密かつ迅速に実行するための先進的なシステムです。ピクセルレベルでの細かな分析を手軽に実施し、複雑な画像処理をより簡単に行うことができます。主要な特徴は以下のとおりです。

1. 点選択セグメンテーション

ユーザーが指定した画像内の特定の点(「前景ポイント」と「背景ポイント」)に基づいて、セグメンテーションアルゴリズムが対象エリアを精密に識別し、選ばれた領域を正確に抽出します。

2. 矩形選択セグメンテーション

ユーザーは画像上で左上と右下の点を指定して矩形を描き、その範囲内をセグメントとして抽出します。この方法では、選択した領域をスムーズに分離することができます。

3. キーワードセグメンテーション

入力されたテキストに基づいたキーワード(例:「人物」「建物」など)に従って、システムは関連する領域を自動的に識別しセグメント化します。

4. 全領域セグメンテーション

この機能を選択すると、画像内の全ての物体や領域が自動的にセグメント化されます。これにより、ユーザーは画像の全体構造を迅速に把握できます。

「セグメントフレックス」を導入することで、画像編集が一段と簡便かつ精確になります。複雑な操作を省き、編集に必要な手間を減らすことで、創造的な作業に集中しやすくなり、アイデアを形にする時間をより多く取れるようになります。

アプリで「セグメントフレックス」を使い始めるには、ツールバーにある「追加機能」から「AI コンテンツエンハンス – スタティック」を選んでください。この機能を活用すれば、画像編集が直感的になり、高品質なビジュアルコンテンツの制作を支援します。

ポスト全文

フォートトークがV0.98.121に更新!セグメントフレックス搭載で画像分析・編集がさらに直感的かつ精密に。点選択でのエリア抽出、矩形選択での範囲分離、キーワード活用の自動分類で編集作業を迅速・的確に。クリエイティブな作業がもっと自由でスムーズに。#フォートトーク #セグメントフレックス #AI

キーワード:セグメントフレックス

0.98.118~0.98.120はありません。


0.98.117

0.98.117
2023年11月1日

新要素: スピークストリームライン、いよいよ登場!

最新情報: 皆様からの多くの声に応え、アプリに新要素「スピークストリームライン」を搭載しました!この高性能な機能により、映像やオーディオファイルの話者の識別、文字変換、翻訳、要約が簡単に実施できます。さらに、識別された部分を触れるだけで、再生がすぐに開始されます。

主な特徴:

・確実な情報操作で作業時間の短縮

・先進技術を活用した正確な文字変換と、高度な話者識別

・複数言語サポートにより、国際的なやり取りもバックアップ

新要素の活用法:

アプリを起動し、下部のメニューから「AIコンテンツブースト – スタティック」をタップし、「スピークストリームライン」を選択してください。

このアップデートで、情報へのアクセスがさらに便利で高水準に。先端の技術を採用し、情報操作の新しい体験をお届けします。是非、アップデートして「スピークストリームライン」の豊富な特色を試してみてください。

ポスト全文

新機能「スピークストリームライン」がフォートトークv0.98.117に登場。動画・音声の話者分離、文字起こし、翻訳を連携して処理。さらに、タップするだけで要約、分析、提案も可能です。効率と精度が向上し、多言語にも対応。今すぐ体験しよう!#フォートトーク #新機能 #スピークストリームライン #AI

キーワード:スピークストリームライン

0.98.112~0.98.116はありません。


0.98.111

0.98.111
2023年10月23日

新機能「スナップトランスレート」が登場!

写真を一枚撮るだけで、世界中の言葉が手に入る。この簡潔なフレーズが新機能「スナップトランスレート」のコンセプトです。

このシステムでは、カメラでテキストを撮影するだけで、瞬時に翻訳結果が表示されます。面倒な操作は一切不要です。高度な翻訳アルゴリズムを採用しているため、ビジネスから旅行、日常会話まで、さまざまな場面で信頼性の高い翻訳が可能です。

読み取り対応言語は160以上、翻訳対応言語は70以上です。主要な言語はもちろん、多くのマイナー言語にも対応しています。これはビジネスパーソンから海外旅行者、語学学習者まで、多くの人々にとって非常に便利な機能です。

アプリを開いて下部のツールバーから「追加機能」を選び、「AIコンテンツエンハンス – スタティック」をタップすると、スナップトランスレートが使えるようになります。

「スナップトランスレート」を使えば、言葉の壁を手軽かつ効率的に越えることができます。この機会にぜひお試しください。スナップトランスレートをダウンロードして、言葉の壁を越える新しい一歩を踏み出しましょう。

ポスト全文

フォートトークの最新バージョン0.98.111で、新機能「スナップトランスレート」を導入!シャッターを切るだけで世界中の言葉を瞬時に翻訳。AI技術による高度なアルゴリズムで、あらゆる場面に対応。

さあ「スナップトランスレート」で、世界の言葉を掴んでみませんか?

#フォートトーク #翻訳 #AI

キーワード:スナップトランスレート


0.98.110

0.98.110
2023年10月20日

新機能: メロディクラフト

言葉を入れるだけで、その感情やニュアンスを感じ取り、短い曲に変えてくれる新しいツールが登場!音楽の知識は不要。手軽に自分だけの音楽体験を楽しんでみてください。

ポスト全文

新バージョン0.98.110が登場!
🎵 メロディクラフト 🎵 新機能追加!
言葉を入力すれば、その感情やニュアンスを直感的に短い楽曲に変換。専門知識は一切不要で、手軽に音楽を楽しめます。
「一瞬の閃きであなたの世界を表現、今すぐに始めませんか?」

フォートトーク #新機能 #メロディクラフト #AI

キーワード:メロディクラフト

0.98.106~0.98.109はありません。


0.98.1100.98.146(2023年10月20日〜2023年11月28日)

記事を書いた人
アバター画像

トマリギ

コグニティブ・フォートトークの使い方を紹介するためにこのサイトをつくりました。フォートトークのオープングループに「フォートトーク使い方相談所」を開設しています。「追加機能 > 設定 > オープングループ検索」でグループ名をタップすると参加いただけます。【フォートトーク本人確認済リンク】→ https://crl.fi/AGKhs