フォートトークのアカウント作成方法

導入
  1. ホーム
  2. 導入
  3. フォートトークのアカウント作成方法

この記事では、フォートトークのアカウント作成方法について紹介します。

フォートトークのアカウント作成

フォートトークを初めて起動すると、以下のログイン画面が表示されます。

アカウントを新規作成するには、画面中央の「新規登録」をタップします。

右上「メニュー」の「新規登録」を選んでも同じです。

メールアドレスの登録と仮ログインパスワード受取り

新規登録画面に、仮ログインパスワードを受け取るメールアドレスを入力し、送信をタップします。

迷惑メール対策をしている場合は、「@forttalk.pro」 からのメールが受け取れるよう受信許可をしてください。

過去にアカウントを作成をしたことのあるメールアドレスは再利用しないでください。同じアドレスでアカウントを作成すると、そのアカウントが削除出来なくなります。(フォートトークの不具合です)

メールアドレスを送信すると、仮ログインパスワードの書かれたメールが届きます。

見出し:【フォートトーク】新規登録のご案内

差出人: no_reply@forttalk.pro

フォートトークにご登録頂き、ありがとうございます。

ご登録のための仮のログインパスワードをお知らせ致します。

———————————-

【仮パスワード】XXXXXXXXXXXXXX

———————————-

新規登録が終了後、設定でパスワードに変更してください。

ユーザIDとユーザ名の登録

メール送信と同時に、登録情報の入力画面が表示されます。

以下の3つを入力し、登録をタップします。

1. ユーザID

フォートトークにログインするIDです。8~20字の半角英数字で設定します。後からの変更はできません。

ユーザIDは、チャット(ルーム、グループルーム)に表示されるため、人に見られたくない情報は入れないようにしましょう。

2. ユーザ名

チャット(ルーム、グループルーム)で表示される名前です。8文字以内で設定します。後からの変更ができます。

3. 仮パスワード

メールで送られてきた仮ログインパスワードを入力します。

フォートトークは多くのSNSと違い、電話番号によるSMS認証は不要です。

「登録」を押すと確認メッセージが表示されるので、特に問題なければ「はい」をタップします。

アカウント作成後そのまま初ログイン

アカウント作成が完了し、ルーム(1対1チャット)の画面が表示されます。

以上、フォートトークのアカウント作成についてでした。

記事を書いた人
アバター画像

トマリギ

コグニティブ・フォートトークの使い方を紹介するためにこのサイトをつくりました。フォートトークのオープングループに「フォートトーク使い方相談所」を開設しています。「追加機能 > 設定 > オープングループ検索」でグループ名をタップすると参加いただけます。【フォートトーク本人確認済リンク】→ https://crl.fi/AGKhs